大谷翔平選手に贈られた鉄瓶は当店がKOSEさんにお納めしていました!
安心して使える、品質のしっかりしたものを誠実にお届けします。

Photo album

TEL&FAXによる配送を承り中! FAXご注文書はこちら





  
 

New more

  • img Vネックとクルーネックの2WAY仕様。濃色ボーダー部分は風が通ってとても涼しいです。洗濯機で洗えてすぐ乾く、優秀素材!
  • img 新ブランド「ソソット」からアンティークサテン調スカートが登場!裾に向かって消えるプリーツでスタイルよく見えます。
  • img スタンプのリネン素材のブラウス。動くと広がるシルエットで欠点を完璧にカバーします。風通りが良く着ていて涼しいです。
  • img 定番のテーパードパンツのリネン版!おなか周りはゆったり、着ていてラクです。ブラウスとセットアップにできますよ。
  • img TICCAの定番デザインワンピース。立体的な袖のデザインで二の腕カバーできる、痩せ見えワンピ。リネン素材です。
  • img 顔をスッキリ見せてくれるキーネック&肘までカバーできる長めの袖がポイントのワンピース。風が通って涼しいです!
  • img 楽な履き心地なのに、ビックリするほど足が細く見える、魔法のパンツ!
  • img コロンとした形がかわいらしい、南部鉄器 壱鋳堂の鉄瓶。大きめ1.0Lサイズもございます。
  • img 一度着たらやめられない!コットン&カシミヤのふわっふわの着心地の素材。プルオーバーとタートル、レギンスがありますよ。
  • img 着物の「絞り」の技術で作られた、再生ポリエステル素材のバッグ。50グラム弱と軽く、ビヨーンと伸びる!5キロの荷物も大丈夫!
  • img 壱鋳堂さんの定番デザインの鉄瓶。お湯をまろやかな味に変えてくれて、手軽に鉄分が取れます。            
  • img 鉄瓶と同じ素材で作られた、壱鋳堂さんの鍋敷き。底面にゴムキャップが付いていて、テーブルを傷つけません。
  • img 新ブランド「KIKIME」のマグ。コロンとした形がとてもかわいいです。底面も丸いので、ミルクを注ぎ入れるだけで混ざります!
  • img 「KIKIME」(キキメ)の網目プレート。フライや空揚げ、パンなど「サクサク・カリっ」としたものをそのまま食べられます。
  • img 一角ずつ手で削られた、貴重なお箸。利久型は両端が細くなった、とても上品なデザインです。縁起のいい「八角」が人気です。
  • img 大黒屋さんのお箸は箸先一寸(3センチ)が真髄。いままでのお箸は何だったのかと思う程、感動する使い心地です。
  • img 高倉健さんも愛用されていた大黒屋さんのお箸。食事の時間が贅沢になるお箸です。

ranking

雑貨

  • img
    欠品していた小〜LLサイズまで、全て揃いました!和食にも洋食にもあう、かわいいお碗です。
  • img
    シックなさび茶色が人気です!黒色と合わせて2色展開、3サイズ揃いました!
  • img
    藍と銀の組み合わせがステキな林九郎窯の銀彩祥瑞プレート。パスタなどの洋食にも合います。

ファッション

  • img
    上品なレースが目を引く!大人のワンピース。長めの袖丈で二の腕をうまくカバー!着ていて涼しいです。
  • img
    ジャケットとお揃いで、オケージョン用に人気です。人とデザインがかぶらない!おしゃれワンピース。
  • img
    前後2WAYで着られるブラウス。四角いドット柄で子供っぽい印象にならないのがおすすめポイントです。

シーズンアイテム

  • img
    ちょっとした場所に飾れる、手のひらサイズの兜。白い兜は珍しく、どんなインテリアにもなじみます。
  • img
    素朴な土感がかわいらしい、豊大窯の兜。ナチュラルなインテリアにとても合わせやすいです。
  • img
    華やかで格式高い九谷焼ですが、顔つきがとてもかわいい!インテリアのアクセントになるお飾りです。

recommend

img

不安定そうで、安定感のある、まあるいmarumiマグ。底が丸くミルクが自然に混ざります!

img

今なら青のみ在庫がございます。お早めにどうぞ


img

透明感のある青磁の色がとてもきれいな鍋島焼。江戸時代、大名のためだけに作られていた貴重品です。

img

京都清水焼老舗の西川貞三郎商店。ゆったりとした上質な時間を楽しむことができる、上品な茶道具です。

img

通年で一番人気のSONOBEのめいぼく椀。コロンとした形で和食にも洋食にも合わせやすいです。

img

めいぼく椀と合わせやすい、薗部さんの仁取皿。木材を贅沢に使った厚いプレートは和洋両方使えます!

img

デコボコの表面加工で油を落としてくれたり、パンの湿気を逃がしてくれたり。実用的なトレーです!

img

隙間のできないバターケースはバターを空気に触れさせず、バターの品質が長持ちします。

img

テレビ放映で大人気の鉄器ケトル。和室だけでなく洋室にも合う、シックな山形鋳物です。

img

地味〜に人気!老舗仏具メーカーが作った、てのひらサイズのおりんです。音を聞くだけで癒されます。

img

発色がとてもきれいなリネンハンカチ。すぐに乾くので清潔に使えます。ギフトにもオススメです!

img

ほとんど色が完売していましたが、再入荷!京都老舗帯揚メーカーが作った絞りのバッグ。素敵です!

brandlist

  • 四十沢木材工芸 大館工芸社
  • aiyu 壱鋳堂
  • 尾山製材 aarikka
  • 及富 及源鋳造
  • 空間鋳造 梶謙製磁社
  • 角館伝四郎 公長斎小菅
  • かもしか道具店 CouPole
  • 虎仙窯 錦壽
  • スタンプアンドダイアリー SONOBE
  • 新光金属 SALCO bonboog ボタニカルペン
  • スタジオガラ 星燈社
  • ザリーン TICCA
  • トリプルオゥ 鋳心ノ工房
  • 高澤ろうそく 台屋
  • TORCH TO&FRO
  • 大黒屋 NANIGASHI
  • ブランクレ 松屋漆器店
  • 丸十製陶 Mokuneji
  • マルヨネ yohaku
  • 山口久乗 ユティリテ
  • 山から福がおりてくる リーノエリーナ