Photo album

TEL&FAXによる配送を承り中! FAXご注文書はこちら



  
 

トップ > 特集・イベント > 光春窯 うつわになる鏡餅

光春窯 うつわになる鏡餅 光春窯 うつわになる鏡餅 光春窯 うつわになる鏡餅 光春窯 うつわになる鏡餅 光春窯 うつわになる鏡餅
光春窯 うつわになる鏡餅 光春窯 うつわになる鏡餅 光春窯 うつわになる鏡餅 光春窯 うつわになる鏡餅 光春窯 うつわになる鏡餅
拡大画像

光春窯 うつわになる鏡餅

電子レンジOK!器としても使えるエコな鏡餅

【 お正月飾り 鏡もち 器になる鏡餅 鉢 箸置き 食器 磁器製 箱入り 日本製 波佐見焼  】
商品コード : kt02-233-767-778
価格 : 4,400円(税込)
ポイント : 120
数量
 

税込み11000円以上のお買い物で送料無料(沖縄・離島を除く)

かごに入れる

すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ
光春窯 うつわになる鏡餅
 



電子レンジOK!器としても使えるエコな鏡餅
 
波佐見焼の窯元、光春窯から器としても使える鏡餅が届きました。

重ねるだけで気軽に飾ることができる磁器の鏡餅。波佐見焼の特徴でもある透明感のある白さがお正月のお飾りにぴったり。紅白の専用箱は三宝のように鏡餅を置く台として使えます。

お正月が過ぎたら、お餅の部分は裏返し器として普段づかいができます。縁にはキラキラとした装飾が施されています。高級感があり、おもてなしの席でも活躍してくれますよ♪橙までも箸置きとして使えるのは嬉しいですね。

鏡もちの役割をご存じですか

さて、毎年、お正月になると当たり前のようにリビングに飾られている「鏡もち」ですが、なんとなく飾っていたという方も多いのではないでしょうか。「鏡もち」はお正月のインテリアではなく、実はお正月を迎えるための大切な役割があるんですよ♪知っていると嬉しくなる、「鏡もち」の意味を少しご紹介いたします。

1月1日の元旦、各家庭には新年の神様(「年神様」(としがみさま))がやってくるそうです。そして、ありがたいことに1年の幸福や恵みをもたらしてくださると言われています。そこで必要になるのが神様をおもてなしする場所。それが「鏡もち」なのです。「鏡もち」があることで、新年の神様へ「ここにいらしてください」というお迎えの目印となります。神様も居場所が用意されていれば落ち着いて居られますね♪

せっかくいらしてくださった新年の神様が「居場所がない!」といなくなってしまっては大変です。毎年、神様におもてなしができるように「鏡もち」でお迎えの準備をしておきましょう。「鏡もち」は1つに限らず、複数お供えしてもかまいません。騒がしい場所は避けて、台所、書斎、子ども部屋、その年の恵方など、新年の神様に来ていただきたい場所にいくつかお供えするのもおすすめですよ♪


いつ飾るのが最適?

「8」という数字が末広がりで縁起がよいことから、鏡餅を飾るのは「12月28日」が最も良いと言われています。また、お供えした鏡餅を下げるのは1月11日とされています。こちらはぞろ目で縁起がよいからというのが理由のようですよ♪地方によっては1月15日や1月20日のところもありますので、お住いの地域の習慣に合わせて大切にしまってくださいね。


飾りにはそれぞれこんな意味があります 

■鏡もち・・・新年の神様をお迎えする場所。
■三方(さんぽう)・・・お供え用の台。
■四方紅(しほうべに)・・・四方が紅く縁取られた敷布。災いを払い、一年の繁栄を祈願するもの。
■橙(だいだい)・・・オレンジ色の果実。橙の実が、熟しても木から落ちることなく年を越すところから「家が「代々(だいだい)」栄えますように」 という願いが込められている。
■水引・・・水は汚れを清め、水が引いた後には清らかになることから「水引」と呼ばれる縁起物。

お正月準備も意味を知るとより一層楽しくなりますね♪
どうぞ皆さま、お正月の準備を万全にされて、良いお年をお迎えください。




美しい磁器製鏡餅

波佐見焼の魅力でもある透明感のある白さは、清らかでお正月飾りにぴったりです。



橙も磁器製

お飾りの橙も磁器製です。
橙は箸置きとしてお箸が置きやすいよう、上部にくぼみが付いています。



安定して飾れます

大きい方の鉢の底の部分には溝があり、小鉢の底もみかんを乗せやすいように平らになっているので安定して飾れます。



器として通年使えます

お餅の部分は裏返し、器として普段づかいができます。
電子レンジも使えるので実用的です。





お祝いの席にもぴったり

縁にはキラキラとした縁取りが施されているので高級感があり、おもてなしの席でも活躍してくれます。

橙も箸置きとして使えます。
お箸が置きやすいよう、上部にはくぼみが付いていますよ♪



入れ子にして収納できます

入れ子にしてスッキリ収納できます。
専用の箱は保管時にも活躍してくれます。



贈り物にもおすすめ

紅白のしっかりとした箱に入っていて、ご贈答にも使えます。
箱は三宝のように鏡餅を置く台としても使えます。


 
店長スズキのおすすめポイント

光沢感がきれいな磁器製の鏡餅。
磁器ですので、経年で劣化せず、何年も繰り返し使える、エコな鏡餅です。
裏返すと小鉢としても使えますし、橙は箸置きになるようにデザインされています。
(くぼみがあって、お箸が置きやすいです!)

使わない時は重ねてコンパクトに収納できるのもポイント!
場所を取らないうえ、お箱は鏡餅の台としても使っていただけるようになっています。

便利でミニマルな磁器製鏡餅。鏡餅をカジュアルに楽しみたい方に!
電子レンジも使えますよ。



サイズ 【鉢(上段)】直径9.5×高さ4cm
【鉢(下段)】直径12.7×高さ44.5cm
【みかん(箸置き)】直径3.5cm×高さ2.5cm
【専用箱】13.5×13.5×高さ7cm
【完成時の全体の高さ(箱含む)】16cm
素材 【うつわ】磁器
【箱】紙
備考 日本製/長崎県波佐見町

電子レンジ 〇
食洗機   ×
オーブン  ×
直火    ×
ご注意 ●お色はモニターやブラウザなどによって、実際の物と異なる場合がございます。
●初めてのご使用の際には、必ず水かぬるま湯で洗ってください。
●ご使用前に湯水に一度くぐらせると、汚れがつきにくくなります。
●ご使用後はなるべく早く洗剤で洗い、十分に乾燥させてからご収納ください。乾燥が不十分な場合、カビが発生する原因となります。
●急激な温度変化に弱いため急熱急冷はお避けください。
破損する場合があります。
●箱は、直射日光に当たると変色の恐れがあります。直射日光の当たらない場所で保管してください。
関連商品 あたらしい年の準備
和食器


 

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません

brandlist

  • 四十沢木材工芸 大館工芸社
  • aiyu 壱鋳堂
  • 尾山製材 aarikka
  • 及富 及源鋳造
  • 空間鋳造 梶謙製磁社
  • 角館伝四郎 公長斎小菅
  • かもしか道具店 CouPole
  • 虎仙窯 錦壽
  • スタンプアンドダイアリー SONOBE
  • 新光金属 SALCO bonboog ボタニカルペン
  • スタジオガラ 星燈社
  • ザリーン TICCA
  • トリプルオゥ 鋳心ノ工房
  • 高澤ろうそく 台屋
  • TORCH TO&FRO
  • 大黒屋 NANIGASHI
  • ブランクレ 松屋漆器店
  • 丸十製陶 Mokuneji
  • マルヨネ yohaku
  • 山口久乗 ユティリテ
  • 山から福がおりてくる リーノエリーナ