Photo album

TEL&FAXによる配送を承り中! FAXご注文書はこちら



  
 

トップ > インテリア > 置き物 > 神さま・仏さま > 阿修羅像(台座付) イスム仏像フィギュア TanaCOCORO[掌]

阿修羅像(台座付) イスム仏像フィギュア TanaCOCORO[掌] 阿修羅像(台座付) イスム仏像フィギュア TanaCOCORO[掌] 阿修羅像(台座付) イスム仏像フィギュア TanaCOCORO[掌] 阿修羅像(台座付) イスム仏像フィギュア TanaCOCORO[掌] 阿修羅像(台座付) イスム仏像フィギュア TanaCOCORO[掌]
阿修羅像(台座付) イスム仏像フィギュア TanaCOCORO[掌] 阿修羅像(台座付) イスム仏像フィギュア TanaCOCORO[掌] 阿修羅像(台座付) イスム仏像フィギュア TanaCOCORO[掌] 阿修羅像(台座付) イスム仏像フィギュア TanaCOCORO[掌] 阿修羅像(台座付) イスム仏像フィギュア TanaCOCORO[掌]
拡大画像

阿修羅像(台座付) イスム仏像フィギュア TanaCOCORO[掌]

憂いの美少年 三面六臂の奇跡の造型

【 仏像 フィギュア 模型 縁起物 イスム isumu イSム TanaCOCORO アシュラ 阿修羅 】
商品コード : it-morita021-tc3523
価格 : 31,900円(税込)
ポイント : 870
数量
 

税込み11000円以上のお買い物で送料無料(沖縄・離島を除く)

  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ
心を癒す仏像フィギュア!イスムの阿修羅像( 台座付 )
 



災いや苦しみを断ち切る仏教の守護神・阿修羅像
 
仏像を毎日の生活の中で楽しむことを提案するブランド、イSム(イスム)の阿修羅像です。
イSムの中でも一番小さなラインナップ TanaCOCORO[掌]シリーズ をお届けいたします。

奈良の寺院が所蔵する国宝 阿修羅像をモデルに、ニュアンスのある繊細な表情を忠実に再現した仏像フィギュア。
国宝・阿修羅像は仏像ブームのきっかけを作り、アシュラーと呼ばれる仏像女子を量産した特別な人気を誇る仏像です。 イSムの仏像フィギュアは、その完成度の高さと精巧さに、仏像ファンならずとも魅入られる人が続出している「逸品」です。



阿修羅の物語
阿修羅はもとはインドの正義を司る神様で、仏教では仏法を守護する戦闘神のグループ・天部に属しています。
阿修羅像は三面六臂(さんめんろっぴ)という、顔が三面、腕が六本の姿で表されています。

女癖の悪い天部の神・帝釈天が阿修羅の美しい娘・舎脂に一目惚れし無理やり自分の宮殿にさらってしまいます。正義の神・阿修羅は怒り、帝釈天に何度も戦いを挑み、敗北してしまいます。
戦いの最中に娘・舎脂が帝釈天の正妃となったことを知りますが、そのことでさらに怒り、天界を巻き込んだ戦となります。(この阿修羅と帝釈天の泥沼の戦いを修羅場(しゅらば)と言います。)

戦の鬼と化した阿修羅は天界から追放され、人間界と餓鬼界の間にある「修羅界」に追いやられます。

阿修羅は娘が帝釈天の正妃となっていたのに、戦いのうちに「赦す心」を失いました。正義に執着しすぎて善を見失い、その妄執が悪となる…思いやりのない「正義」にこだわるなという仏教の教えを表すエピソードです。



阿修羅の改心
阿修羅は元は善神でしたが、悪神とされました。
悪神にとっては、お釈迦さまが悟りを開き、平和になっては困るので、その修行の邪魔をしようとします。
しかし、お釈迦さまは、六年間の苦行により悪神たちを退散させて、悟りを得てしまいます。

そこで悪神たちは、お釈迦さまの説法を大衆に聞かせないようにすることにしました。
阿修羅は、お釈迦さまの説法中に、大衆が感激しそうなところで邪魔をしようと、仲間を引き連れ、その頃をうかがいながら耳を傾けました。

ところが、阿修羅はいつのまにか我を忘れ、大衆と一緒になって説法に聴き入ってしまいます。
しかし仲間の悪神たちは、キリのよいところで邪魔をしようと騒ぎ出しました。
それを聞いた阿修羅は、仲間に向かって「うるさい、出ていけ」と追い払い、お釈迦さまのそばに近づき、静かに説法に聴き入りました。

その時の顔は、まるであどけない童子のように初々しく、切なく凛々しく、本来の闘争心は影を潜め、ひたすら仏法を聴く悦びに浸っていました。



国宝・阿修羅像
国宝・阿修羅像は、釈迦に帰依し仏法の守護神となった時の姿で、少年か少女のような清らかで寂しげ、優しい顔をしています。

阿修羅像は奈良時代、聖武天皇の后・光明皇后が1歳で夭逝した基(もとい) 親王の供養のため作らせたといわれています。その顔は見る人によって、また、その時の自分の心持でも違う顔に見え、見る人の数だけ違う阿修羅がいるといわれています。

あなたにはこの阿修羅像がどんな顔に写るでしょうか?



仏像の魅力
仏像の魅力は人々を救いたいという仏師の思いと、それに救われた名もなき人々が千年以上も戦や天災、火事から仏像を守り継いできた歴史とともにあります。

心を癒すオブジェとして、災いや苦しみを断ち切る守護神として、また、美しい美術品として、ぜひこの機会に阿修羅像の不思議な魅力をご自宅で実感してみませんか?
 







正面・青年期

3つの顔は右が幼少期、左が思春期、正面は青年期の顔とされ、仏に仕え悟りを開いていく様を表し、6本の腕は一人で数人分の活躍をする不思議な力を持っていることを表しています。

正面はお釈迦様の説法を聴くうちに自分の間違いに気づいた時の表情といわれています。
ぴったり合わせた両手は蓮華合唱印(ハンドサイン)を結んでおり、蓮華(仏の教え)のつぼみが今まさに開かんとする様子を表しています。





左・思春期

過ちに気が付き、これまでの自分を後悔し懺悔しはじめている表情だといわれています。

耳が大きめなのは「金光明最勝王経」の中の「夢見金鼓懺悔品」にある「金鼓の音を聞いて教えが心に響いてきた」エピソードから、仏教への帰依が「耳」から始まったことを表しているといわれています。





右・幼少期

唇をかんで悔しそうな表情です。
自らの過ちを認められない、反抗的で感情的な表情をしています。



背は条帛(じょうはく)

他の寺院の阿修羅像と違って甲冑を着けず、上半身は条帛(じょうはく、襷状の布)だけ身に着けています。
戦闘神としてではなく、仏教に帰依した阿修羅を表しています。



ディテール

胸飾りの瓔珞(ようらく)と2の腕に臂釧(ひせん)、
手首に腕釧(わんせん)をつけた仏様の装身具で飾られています。
下半身は裙(くん、巻きスカート)を着け、足には板金剛というサンダルを履いています。



日々のお手入れ

イスムの像は大変繊細にできています。強い衝撃を加えると細かい部分が破損することがあります。
像に付着したホコリはやわらかいハケや筆などで取り除いてください。

別売りの筆はこちら


 
イスムの素材と製法


 






店長スズキのおすすめポイント

2009年の「国宝 阿修羅展」は、、東京、福岡、奈良の 3 カ所で開催され 190 万人を超える来場者を動員し、阿修羅ブームを引き起こしました。

阿修羅展のキャッチコピーは

「春の東京、3つの顔に会いに行く」

2009年の流行語大賞にもノミネートされた「アシュラー」は、“阿修羅像好き女子”という意味合いで、中高年だけでなく女子中高生が大勢訪れたことから、このキャッチコピー通り、多くの人が阿修羅に夢中になりました。

阿修羅はインドに古くからいた神でしたが、覇権争いに執念を燃やし、最高神である帝釈天と壮絶な争いを繰り広げたことで有名です。
しかし最後には戦いに敗れ、仏教に帰依するようになり、その像は仏教を守る神さまとして祀られるようになりました。

この像のモデルになった国宝 阿修羅像は、聖武天皇の后 光明皇后が⺟の供養のために建立したお堂に安置されています。
光明皇后は皇子を生みますが、すぐに亡くしてしまいます。光明天皇は、収める像を年代の違う少年の顔立ちにして祀ることで、亡くなった皇子の成長過程を追うようにして偲んでいたといわれています。

仏像を飾るというと「そこまでの信仰心があるわけじゃなくて・・・」という方も多いと思いますが、仏像には、見ているとなぜか心が落ち着く、なごむ、といった、効能があると思います。
いにしえから受け継がれてきた伝統美術品として、掛け軸や壺、絵を飾るように仏像を飾ってみてはいかがですか。



サイズ 【本体】高さ18×幅11×奥行6.2cm
【台座】縦6×横8.2×高さ0.8cm

手作り製品のため微妙に大きさが異なります事をご了承ください。
素材 ポリストーン
重量 約220g
付属 台座
ご注意 ●お色はモニターやブラウザなどによって、実際の物と異なる場合がございます。
●小さなお子様のいるご家庭での落下・転倒に十分ご注意ください。
●細かなパーツが多用されているものや、重いものがあります。箱から取り出す際は落下や衝撃による破損にご注意ください
●色落ちやひび割れの原因となりますので、直射日光や水濡れ、エアコンの風が当たる場所、湿度が高い場所、ストーブの近くを避けて設置してください。
●ほこりが付着した場合、やわらかい刷毛や筆で取り除いてください。
●像を破損した場合、修理や交換を承るイスム安心サポートがございます。
 連絡先 フリーコール 0120-925-495 
(平日 10:00~17:00)
関連商品 イスム
神さま・仏さま

 

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません

brandlist

  • 四十沢木材工芸 大館工芸社
  • aiyu 壱鋳堂
  • 尾山製材 aarikka
  • 及富 及源鋳造
  • 空間鋳造 梶謙製磁社
  • 角館伝四郎 公長斎小菅
  • かもしか道具店 CouPole
  • 虎仙窯 錦壽
  • スタンプアンドダイアリー SONOBE
  • 新光金属 SALCO bonboog ボタニカルペン
  • スタジオガラ 星燈社
  • ザリーン TICCA
  • トリプルオゥ 鋳心ノ工房
  • 高澤ろうそく 台屋
  • TORCH TO&FRO
  • 大黒屋 NANIGASHI
  • ブランクレ 松屋漆器店
  • 丸十製陶 Mokuneji
  • マルヨネ yohaku
  • 山口久乗 ユティリテ
  • 山から福がおりてくる リーノエリーナ